1. TOP
  2. 面接のNGワード集

面接のNGワード集

面接では使わないほうがよい言葉がいくつか有りますので、紹介します。

理解したときの「わかりました」

理解したことを表すとき、正しい表現は、「承知しました」あるいは「かしこまりました」です。

「すみません」の多用

質問するときなどに「すみません」を使うのは、軽い印象になります。

なるべく「恐れ入ります」を使いましょう。

意味のない「ほう」

使う必要のないところに「ほう」を付ける癖がある人は注意しましょう。

たとえば、「私は以前、百貨店のほうでアルバイトをしていましたが・・・」などと、意味のない「ほう」を付けないようにします。

就活では簡潔な表現が好まれるからです。

ぶっきらぼうな表現

たとえば、次の表現は、ぶっきらぼうな印象を与えます。

・「知りません」→正しくは「存じあげません」となります。

・「質問はないです」→正しくは「質問は特にございません」

面接では、色々なシチュエーションが想定されますが、基本的には敬語を正しく身につけておくことで対応可能です。

一人称が「ぼく」

自分のことを「ぼく」というのは幼い印象を与えます。

自立した印象となるように、一人称としては、必ず「私」を使いましょう。